長野県上水内郡
【いわれ】公募した結果、村の中心地が中条と称するので、中心地の名称を取り、中条村とした。
【シンボル】花(梅の花)、木(ケヤキ)、鳥(なし)
【日本一】国道無し、鉄道無し、海無し、空港無し、ヘリポート無し、湖無し、特別有名人無し、など「ないない日本一」
     村内に独立国(虫倉共和国)がある
     村内に25連の神楽を所有
【観光】
    北アルプスの絶景 
    虫倉山の360度の大パノラマ
    信濃三十三番札所のうち、村内に2か寺 
    やきもち家(旧民家を復元し、伝統食やきもち体験宿泊施設)
    音楽堂(旧学校を利用し、全部からまつ材から成る)
    水車(昔は数多くあったものを復元) 
    むしくら共和国(虫倉。独立国。独立宣言平成2年7月21日)
    しあわせの鐘(北アルプス絶景の高原に立つカリヨンベル)
    梅採りツアー(実施日6月中旬)
    お茶採りツアー(実施日11月中旬)
    正法寺の大悲殿・四天王像
    宮の墓碑
    約1200体の道祖神・祠・供養塔
    日下野(くさがの)の杉(樹齢約1000年、樹高30m目通り周囲約14m)
    わんさか市(新鮮野菜の青空市)
    中条村歴史民俗資料館(村内の民俗品を展示)
    やまんば伝説(虫倉山から山うばが現れて民衆に害を与えた話)
    冬の銀世界
    棚田の田植え風景
    野沢菜・たくあんの漬け込み
【名産】新鮮野菜、果実
    手作りの豆腐、ジュース、梅漬け、ジャム
    ひまわり油
    やきもち
--------------------------------------------------------------
べと(土、泥)
もうらしい(かわいそう)
あだじゃねぇ(大変だ)
おしょしい(恥ずかしい)
いかず(行く)
--------------------------------------------------------------