長野県
【いわれ】明治38年、中央線の開通により茅野駅が開設されて以来、駅名になじみがあり、著名であることから市名となった。茅野は茅(かや)の生える野の意味で、旧村の一地名に由来している。
【シンボル】花(リンドウ)、木(シラカバ) 鳥(なし)
  
【日本一】縄文時代中期遺跡群
     縞枯山のシラビソのほ枯れ現象
     天然角寒天生産量
     市庁舎位置の標高
     米作地の標高(市部)
 
茅野市 茅野市   
【観光】
    蓼科高原(全国に著名な別荘地を有するリゾート地)
    蓼科高原バラクラ・イングリッシュ・ガーデン(1万uの敷地に本格的な英国式庭園が広がりコテージのショップでハーブやポプリ、バラの苗が購入できる)
    車山高原(かれんなニッコウキスゲの花の咲き乱れる大草原)
    八ヶ岳連峰(変幻自在な様相を呈し、日本有数の山岳美)
    白樺湖(湖畔のシラカバが湖に映える美しい山上湖。6月中旬にはレンゲツツジ満開)
    横谷峡(紅葉時の木々の滝、渓谷のコントラスト)
  
    茅野市神長官守矢史料館(平成3年開館。諏訪神社の筆頭神官,守矢家に伝わる古文書、さなぎの鈴、什器類、信玄文書)
    茅野市尖石考古館(昭和30年に開館。八ヶ岳山麓に位置する尖石遺跡(約5000年前の縄文中期の大集落遺跡)尖石出土品の展示、縄文中期の出土品(縄文のビーナス,蛇体把手付深鉢,貝殻状把手付深鉢など)
    茅野市八ヶ岳総合博物館(昭和63年に開館。日本のほぼ中央に位置し,フォッサマグナの西縁にあたる茅野市の自然と人々の生活を中心に展示、自然(地学,陸水,生物),歴史,産業,民俗と未来を展示、大地の生い立ちと霧ケ峰,八ヶ岳火山群の発達史、低山帯,亜高山帯,高山帯の3つに分けた八ヶ岳の生物のオープンジオラマ、先史器時代から八ヶ岳山麓人々のなりわい,民家の復元)
    マリー・ローランサン美術館(昭和58年に開館。マリー・ローランサンの作品(油彩,水彩,版画,デッサン,挿絵本)
    放浪美術館(放浪の画家・山下清の作品のみを展示)
    蓼科高原美術館矢崎虎夫記念館
    茅野市美術館(諏訪地方ゆかりの作家の作品を展示)
    米沢地区(【花名所】リンドウ【花見頃】9月中旬)
    縞枯渓谷のしま枯れ現象 
    横岳の樹氷 
    晴ケ峰からの市域眺望 
    甲州街道・金沢宿(宿場町の面影を残す国道20号線沿線の旧宿場)
    藤城清治影絵美術館(白樺湖ファミリーランド内)
    木遣りの音風景(天下の奇祭「御柱祭」の御柱えいこうの為の掛け声)
    乙女滝の滝の音風景(横谷峡)
    アクアランド茅野(室内温泉プール中心のアスレチックセンター)
    河原の湯(薬用ミネラル含有のヘルシー温泉)
    茅野市運動公園(大規模総合運動公園)
    
    ちのどんばん(夜のちのどんばん踊りをメインに長持ち、ミスコンテスト、パレードなどを行う夏祭り。市民祭。実施日8月第1土曜日)
    八ヶ岳開山祭(山を愛する人々待望の開山祭。南、北山頂で1年間の無事を祈る。実施日6月第1日曜日)
    茅野10マイルロードレース(日本陸連公認の健脚コース。黄金色の田園風景と八ヶ岳連峰を眺めるレース。実施日9月第2日曜日)
    車山高原クロスカントリー大会(実施日6月第3日曜日)
    白樺高原ビーナスマラソン大会(白樺湖畔のさわやかな風を受けながら走る。実施日6月第1日曜日)
    御柱祭(日本三大奇祭の一つ。7年に一度八ヶ岳の神林から伐採した巨木をえいこうして諏訪大社本宮前宮に計8本建立奉納。実施日4月上旬・5月上旬)
    どぶろく祭り(御座石神社の神事で戦時の統制下からの酒造り、天下御免のどぶろく祭り。実施日4月27日)
    火とぼし祭(小泉山の松の木組みに枝を挿した形の小屋4ヶ所に子どもがたいまつで火を付ける。防火、豊作祈願を行う。実施日6月18日・24日)
    酉の祭(諏訪大社前宮にて行われる春最大の社祭。雅楽、御産飯の笛、神楽が奉され本宮にて勤行を行う。実施日4月15日)
    尖石石器時代遺跡(縄文時代中期。国指定特別史跡)
    上ノ段石器時代遺跡(縄文時代早期から晩期。国指定史跡)
    池ノ平御座岩岩陰遺跡(先土器から歴史時代)
    諏訪氏城跡上原城
    白岩観音堂
    島木赤彦生誕地之碑
    伊藤左千夫歌碑
    高浜虚子句碑
    松尾芭蕉ほか18の句碑群
    
    どんど焼き(正月の松飾りをワラ、木とともに焼き市内の村ごとに無病息災を願う。1月中旬)
    厄払い(どんど焼きの時に厄投げと称しお金、ミカン、菓子などを投げて拾ってもらうことにより厄年の払いを行う)
    御事八日(おことようか。2月8日早朝、玄関先でサイカチ、トウガラシ、もみぬかを焼き悪魔の進入を防ぐ。また良縁を祈願し道祖神の顔にもちを塗りつける)
    八ヶ岳と富士山(女神の富士山と男神の八ヶ岳が高さ日本一で口論。といに水を流すと八ヶ岳が高い。怒った女神が蹴飛ばしたために8個に割れ富士山よりも低くなった)
    小泉山と大泉山(八ヶ岳の妹の蓼科山が日本一でなくなった兄を嘆き悲しみ、涙で諏訪湖が誕生。巨人の「でえらぼっち」が埋めようと、てんびん棒で土を担いだが棒が折れて落ちた土が小泉山と大泉山になった)
    白山社の大カシワ樹(推定樹齢約400年高さ17m)
    高部の唐傘松(推定樹齢約400年、高さ15m。根元から2本に分かれ男松と女松と言われる)
    古御堂のシダレザクラ(推定樹齢約250年、大祝頼啓、坂本養川が植えたという2説がある)
    カタクリの群生(かたくり粉を採集したユリ科の多年草。淡紫色の花は可憐)
【名産】
    天然角寒天
    信州みそ
    凍り豆腐
    セロリ
    リンドウ
    
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】茅野市神長官守矢史料館
【住所】長野県茅野市宮川389−1
【電話】0266−73−7567
【交通】JR茅野駅からバス高部下車徒歩5分
【開館】9:00〜16:30
【概要】平成3年開館
    諏訪神社の筆頭神官,守矢家に伝わる古文書
    さなぎの鈴
    什器類
    信玄文書
  
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】茅野市尖石考古館
【住所】長野県茅野市豊平4734−132
【電話】0266−76−2270
【交通】JR中央線茅野駅からバス
【開館】9:00〜16:30
【概要】昭和30年に開館
    八ヶ岳山麓に位置する尖石遺跡(約5000年前の縄文中期の大集落遺跡)
    尖石出土品の展示
    縄文中期の出土品(縄文のビーナス,蛇体把手付深鉢,貝殻状把手付深鉢など)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】茅野市八ヶ岳総合博物館
【住所】長野県茅野市豊平6983
【電話】0266−73−0300
【交通】JR茅野駅からバスで福沢入口下車,徒歩5分
【開館】9:00〜16:30
【概要】昭和63年に開館
    日本のほぼ中央に位置し,フォッサマグナの西縁にあたる茅野市の自然と人々の生活を中心に展示
    自然(地学,陸水,生物),歴史,産業,民俗と未来を展示
    大地の生い立ちと霧ケ峰,八ヶ岳火山群の発達史
    低山帯,亜高山帯,高山帯の3つに分けた八ヶ岳の生物のオープンジオラマ
    先史器時代から八ヶ岳山麓人々のなりわい,民家の復元
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】マリー・ローランサン美術館
【住所】長野県茅野市蓼科高原4035 アートランドホテル蓼科内
【電話】0266−67−2626
【交通】中央本線蓼科駅からバスでマリー・ローランサン美術館前下車
【開館】9:00〜19:00
【概要】昭和58年に開館
    マリー・ローランサンの作品(油彩,水彩,版画,デッサン,挿絵本)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【花名所】米沢
【花種類】リンドウ
【所在地】茅野市米沢
【花見頃】9月中旬
【交 通】JR茅野駅からバス20分
---------------------------------------------------------------------------------------------
ごしてぇ(疲れる)
やくてもねぇ(つまらない、他愛もない)
おしょっさまぇ(ありがとう)
えせむ(ねたむ)
おしょうしい(恥ずかしい)
---------------------------------------------------------------------------------------------