愛知県北設楽郡
【いわれ】昭和30年の町村合併時に一般から公募した。北設楽郡の東部に位置し、栄える事を願い、東栄町となったといわれる。 詳しいことは不詳。
【シンボル】花(ヤマユリ)、木(杉)、鳥(ウグイス)
【観光】
    明神山(標高1016mから見る大パノラマ) 
    県立自然公園・天竜奥三河国定公園
    ポットホール群(煮え渕・預り渕。河川の浸食地形の一種、長い間に水流により岩盤がえぐられた清流の中の自然の妙)
    花祭会館(花祭りに関する写真、文献、衣装などの有形資料のすべてを保存展示)
    御園天文科学センター(天体観測に必要な器財、宿泊施設などを備えた総合的な施設)
    花祭り(町内11ヶ所の地区で盛大に開催。室町,鎌倉時代に山伏や修験者により行われたものが今に残る古典芸能。実施日11月中旬から3月中旬。国指定重要無形民俗文化財)
    しかうち行事
    設楽城跡 
    龍洞院のシダレザクラ(シダレザクラの巨木で太さ325cm)
    下粟代のイチイ(イチイの巨木で太さ405cm,この種の南限地の巨木として指定)
    博物館(化石を中心に鳥獣類のはく製,昆虫,植物の標本などを展示)
    民芸館(衣食住に関する民俗資料) 
    振草および大入渓谷(大入川)
    さいの神(17基)
    長岡の産小屋
    鮎釣り解禁(6月)
    振草・大入渓谷の紅葉(10月)
    須佐之男神社の綾杉(太さ840cmの杉の巨木)
【名産】五平もち
    奥三河茶
    とうえいチキン(若鶏の味付け肉)