愛知県額田郡
【いわれ】幸田町の中央を流れる広田川の広田から、現在の幸田へ変更された。
【シンボル】花(ツバキ)、木(ヤマザクラ) 鳥(なし)
【日本一】筆ガキの生産出荷
     本光寺の東御廟所は神殿社石造で、地下3mの所に石棺木棺で島原城主6代から19代までの遺体を安置する(規模荘厳とも日本一)
【観光】
    三河湾スカイライン自動車道路(三河湾国定公園内。眼下に広がる三河湾の雄大な眺望が遠望峯山頂から楽しめる)
    永野公園(5.8ha)の桜、ツツジなどが満開となる春の風景
    深溝松平の菩提寺である本光寺のアジサイの咲く参道
    新春たこ揚げ大会(実施日1月3日)
    幸田彦左祭り(徳川家普代の家臣として著名。二千石の領地が当地にあり陣屋も置かれていた大久保彦左衛門。実施日7月第4土日曜日)
    青塚古墳
    幸田町郷土資料館 
    屋根付きゲートボール場
    東御廟所(本光寺。神殿社石造で地下3mの所に石棺木棺で島原城主6代から19代までの遺体を安置)
    木造阿弥陀如来坐像(西方寺)
    遠望嶺山ろく及び公園などに咲くヤマザクラ
    本光寺の背後の丘陵地に咲く世界各地のツバキ
    深溝断層(三河地震による)
【名産】彦左人形
    筆がきまんじゅう
    彦左もなか
    筆がき(全国でもこの地方にだけしかなく、別名「珍宝ガキ」と古くから呼ばれ、現在では栽培総面積の95.6%を幸田町が占めている)