愛知県
【いわれ】磐座信仰からと伝えられている
【シンボル】花(ツツジ)、木(クスノキ)、鳥(なし)
【日本一】五条川の桜並木(両岸13kmにわたり3520本のソメイヨシノが植えられ、4月上旬の桜祭りは観光花見客でにぎわう)
【観光】
    五条川の桜並木(丹羽郡大口町から江南市、岩倉市の2市1町にまたがり、約13kmの両岸に合計3520本のソメイヨシノが植えられている。岩倉市では4月上旬に桜祭りを行う)
    のんぼり洗い(五条川で1月中旬から4月中旬)
    岩倉市桜祭り(実施日4月上旬)
    祇園祭(中本町山車からくり。神明大一宮。実施日7月下旬)
    天王祭り(大上市場山車からくり。新溝神社。乱杭渡りは犬山市,碧南市そして本市にだけの全国的に珍しいからくり人形。実施日8月14日から15日)
    下本町夏祭り(下本町山車からくり。神明生田神社。実施日8月上旬) 
    大地遺跡(弥生式住居跡) 
    岩倉市郷土資料室(考古、民俗資料などの収集品を展示) 
    鳥居建て民家(室町時代の民家の形式を伝える。一部復元)
    野鳥の鳴き声
    山内一豊生誕地碑(土佐藩主の一豊の功績)
    火渡り(下本町の吉祥寺にある桜講の火渡り。家門繁栄。火災消除の祈祷のあと参詣者が火の中を渡る)
    不思議なザクロ(証法寺には不思議なザクロの木がある。この寺の木像が三河のある家に質入れされたことがある。そこの主人が親鸞の夢を見て旧跡の巡礼をして帰った。この旅で使った杖を庭に逆さまに差しておいたところ翌年の春になってひょっこり芽を出した。これを証法寺のみ仏の引き合わせに違いないというので、そこの主人が木像と一緒にザクロの木も証法寺へ移した)
    五条川レクリエーション広場(お祭り広場や桜のトンネルなど)
【名産】名古屋コーチン
    こいのぼり(400年の伝統を受け継いだ染めの技を生かしてのこいのぼり作り)